< 1 <
さあ、みんなこれは夕日に向かっているんじゃないぞぉ!家に帰っちゃダメだ!朝日だ朝日。
今日も悪ははびこる。また一週間頑張ろう。 「I don't like Monday~」・・・・・ 誰だそんな歌、歌っているヤツは!だいたい今日は火曜日だ。 さあ、出撃準備完了。おーーーーっ! ![]() ▲
by sa55t
| 2008-07-22 01:53
| その他
▲
by sa55t
| 2008-02-16 06:50
| camera
このBLOGのタイトルはその憂鬱になるほどの晴れ続きの天気に由来する。
しかし今年はおかしい。いわゆる雨らしい雨が降る。 雨らしい雨とは、ある地方がすっぽりと雨雲に覆われ雨が降るという、日本人が普通に思う「いわゆる雨」。 ところが所変われば品変わるで、こちらは夏場に局所的な超豪雨はあるものの、雨らしい雨が降らない。 その雲の下に行かないと雨にあたらない。 だからココ2−3日の梅雨のような雨には、正直ホッとする。煩わしいどころか心が和む。 1年半いて初めてのいわゆる雨。 こちらは車から出て歩くことはほとんど無い。車から出ることは危険に自ら首を突っ込みかねない。 我々が使える公共交通機関も無い。 だから歩かない、歩けない。歩かなければ傘はいらない。雨も降らなければ歩きもしない。 だから傘はいらない、持ってもいない。 もちろん豪雨はある、特に夏場は短時間ほぼ毎日。傘が壊れるほどの豪雨で だから傘はいらない、させない。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by sa55t
| 2008-01-11 03:59
| 南ア
機中で「包帯クラブ」を見る。
何の気なしに見ていたが、主人公Dinoが高崎市役所屋上で包帯を無数に巻くシーンで泣く。 泣く場面ではないのに泣いた。 歳をとると涙腺が緩んでいけない。 良い映画だと思った。2回見た。 ちょっとした風景のスナップ的な挿入やエンドタイトルの低画質の写真が凄く良い。 ラストのシーンに自分が重なったりして、なんだかなぁ。 ![]() ![]() ![]() ▲
by sa55t
| 2008-01-06 18:50
| 映画
新潟にそれは精緻で緻密な写真を撮る男がいる。
yoshipassさんとしてで知られるYoshi-Aさん。 新潟をバタ臭く撮るこの方の写真はwebではなく是非プリントで見たかった。 会場にてご本人と面会、なんと想像通りのおしゃれな男がそこにいた。 彼一流のおしゃれな写真が多い中、圧巻は中判で撮影された桜の壮絶感の強い作品。これを分割印刷で大伸ばしにしている。 会場の一番奥を全面に飾る。 これを見ることが出来て、来て良かったと思った。 web上では色々アドバイスをいただくなどお世話になっている大先輩ととお話をさせて頂き後ろ髪を引かれる会場をあとにする。次回はもう少し膝を交えてご講義頂こう。 季節はずれの穏やかな快晴の中、近所で食べたへぎ蕎麦が旨かった。 彼の洒脱は、例えば欧州だったら、それををどう切り取るであろうか、脱新潟の写真はいつ見られるであろうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by sa55t
| 2007-12-29 23:20
| 旅
▲
by sa55t
| 2007-12-28 23:23
| ポートレート
万代橋?出てまっすぐです。
えっ、カメラ目線で良いですか?はい、発車オーライィー! ![]() 古町ぃ。あたし新潟じゃないけどぉ、まっすぐで良いと思う。 きゃーやだぁ、写真? ![]() ![]() そこんとこ、まっすぐよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ん、そこんとこから古町だけど、で年賀状出したぁ、お兄さん? ![]() ![]() ガスホール?まっすぐ入ったとこよ。 ![]() この上でやってますよ。いや、そんな写真だなんて・・・。 ![]() ▲
by sa55t
| 2007-12-28 04:18
| ポートレート
1 |
ファン申請 |
||