< ▲
by sa55t
| 2009-02-17 01:22
| 中国
土手や堤防とか、土と水の境界があるところで生活したことがない。
だから多摩川土手であったり、どこそこのスーパー堤防であったり、その下を歩いていると 無性に向こう側が見たくなる。登り切って大きな声で「オーイ」などとは言わないけれど 無音で大きな声を出している。 Autocord/TX ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by sa55t
| 2009-02-13 01:36
| 日本
▲
by sa55t
| 2009-02-09 02:48
| 中国
ある寒い2月、何の気なしに入ったギャラリー。
ブルーフレームに乗ったヤカンは沸々とたぎり、眼鏡を一気に曇らせた。 ガランとした、しかしこぢんまりとしたギャラリーには人はなく、作家と思われる方が一人ぽつねんと座っていた。 -皆さん来られます? -平日はさっぱりですね。(よけいなお世話でしょ!) -で、お写真売れました? -なんとか一枚(更に、よけいなお世話でしょ!!) おかげでゆっくりと写真が楽しめた。 カランコロンとドアのチャイムが鳴り、誰かが入ってくる。 ダラッとしている作家を残し、外に出た。 903/SS ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by sa55t
| 2009-02-05 02:11
| 日本
▲
by sa55t
| 2009-02-04 01:05
| 日本
▲
by sa55t
| 2009-02-03 01:13
| 日本
大昔、クラカメを漁っていた頃は中古カメラ屋巡りはしたものの、銀座を目的に訪れた事はほとんどない。そんな街だ。
八重洲に職場を構えていた時は、昼食をよくとりに行った。 そして、封切りロードショウも仕事の後、ひとっ走りで見に行けると、映画好きには絶好のロケーションであったにもかかわらず、結局銀座で映画を見ることはなかった。 GS645/TX ![]() ![]() ![]() ▲
by sa55t
| 2009-01-29 00:40
| 日本
タイムマシンに乗った事がある。
ほんの3-4時間の「乗器」であったが着いた先はなんと30年前だった。いやもっと前か。 時間旅行とはこういうものか、なんと生理的に不合理だろうか。 3時間で30年前。軽い眩暈と吐き気をもよおした。 F3/TX ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by sa55t
| 2009-01-27 04:43
| 中国
このとき、そんな予感はどこにもなかった。
ただ、毎日楽しく、そして忙しく、数年後にバラバラになるとは夢にも思わず。 そして時が来て、一人はオーストラリアへ、一人はフランスへ、一人はカナダへと それぞれに、新しい人生が待っていようとは予想だにしていない。 Autocord/XP2 ![]() ▲
by sa55t
| 2009-01-26 02:29
| ポートレート
|
ファン申請 |
||